カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 佐藤一斎言志四録 生涯の指針となる人生の教科書
商品詳細画像

佐藤一斎言志四録 生涯の指針となる人生の教科書

遠越段/著
著作者
遠越段/著
メーカー名/出版社名
総合法令出版
出版年月
2025年7月
ISBNコード
978-4-86838-005-4
(4-86838-005-2)
頁数・縦
215P 19cm
分類
ビジネス/ビジネス教養 /歴史・人物
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,400

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

西郷隆盛、吉田松陰、勝海舟ら幕末の英傑たちに多大な影響を与えた儒学者・佐藤一斎(さとう・いっさい)。その一斎が、42歳〜82歳までの40年間に書きためた1133条からなる「人生の教え」が『言志四録』です。ペリーが黒船でやってきた1853年に刊行されています。 なかでも西郷隆盛は、島流しの刑を受け自分の行く末がわからくなったときに『言志四録』を島に持ち込み、薫陶を受けたといわれています。本書は、西郷隆盛が『言志四録』から自らの生きる指針として選び座右の銘とした101の言葉(原文)を記載。それに現代語訳と解説を加え読みやすい1冊となっています。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution